お問い合わせの多い修理依頼 | 練馬区・杉並区・武蔵野市の内装・水回り・トータルリフォームのことなら不来方テクノ

水道使用量が極端に多くなった
2018年3月5日
日常

水道使用量が極端に多くなった


代表の下川原です。

最近、多いお問い合わせが水道使用量検針での漏水のお知らせという葉書が入っていたので調べてほしいというご依頼が多くなっています。

事例
両親が住んでいた家なのですが、両親が他界または入院中で現在は誰も住んでいなく、空き家になっているのですが先日、見に行ったところポストに漏水のお知らせの葉書が入っていたので水道局にTELしたところ、弊社を紹介された事例
対策
この先お住まいになられる予定が無い場合、水道メーターのバルブを閉め、水道管の水抜きをする。※建物内の蛇口をすべて開け、一番低い位置にある蛇口(散水栓など)を開けると建物内の水道管内の水がある程度は抜けます。給湯器の水抜きも一緒に
※水道局に水道休止の依頼をする、すると基本料金の請求も来なくなりますが、また使用するときには水道局に連絡が必要です。

漏水修理は漏水箇所が目視出来ない場合は、調査から見積もりまで費用が掛かるのでご了承ください。 戸建で埋設箇所が土、砂利の場合1.5万円~4万円調査費用が掛かります。


 

ページ作成日 2018年3月5日




【テーマ】|
カレンダー
 << 2023年11月  


~ 取扱メーカー ~
  • 取扱メーカー一覧

不来方テクノ株式会社
~ご紹介~
会社画像
〒188-0004
東京都西東京市西原町5-2-24

tel. 0120-107-499

この度は、不来方テクノのホームページをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
杉並区のリフォーム・水回りリフォームのことなら不来方テクノにお任せ下さい!
~ 対応エリア ~
◆東京都
練馬区、杉並区、中野区、武蔵野市、三鷹市、西東京市、小平市、小金井市、調布市、府中市、東久留米市、 清瀬市、東村山市、東大和市、立川市、国分寺市、国立市

メニュー